SSブログ

素晴らしい判決と踏みにじる権力者たち [政治/国際問題]

「懲戒処分をしてまで起立、斉唱させることは、思想、良心の自由を侵害し、行き過ぎた措置。国旗掲揚、国歌斉唱に反対する者も少なからずおり、このような主義主張を持つ者の思想・良心の自由も、他者の権利を侵害するなど公共の福祉に反しない限り、憲法上保護に値する権利。起立や斉唱の義務を課すことは思想・良心の自由を侵害する。通達や都教委の一連の指導は、教職員に対し、一方的な一定の理論や観念を生徒に教え込むことを強制することに等しく、教育基本法10条1項で定めた『不当な支配』に該当し違法」

素晴らしい判決だ!よくぞ言ってくれた、東京地裁!!!!教師は日頃、生徒たちに、思想の自由の尊さを教えていかなければならない立場なのに彼らに対して、日の丸・君が代に対しては、起立、斉唱しないと処分し、強制的にその思想を捻じ曲げさせることは、完全な思想統制・思想弾圧だ!!!

これに対し、石原”バカ独裁者”都知事は「控訴しますよ。式典で国旗・国歌に敬意を払う行為は規律を取り戻すための統一行動の一つ。裁判官は現場を見てるのかね?義務を怠った教師が懲戒処分を受けるのは当たり前」とふてぶてしく言い放った。

石原よ、そういうお前は現場をきちんと見てるのか?日頃、言論の自由、思想の自由を生徒たちに教えこまなければいけない立場の教師たち、過去の戦争で日の丸、君が代が軍国主義のシンボルとして使われその元にどれだけの尊い命が失われ、人権が奪われ、残虐な行為が行われ、戦時教育の元、児童たちに強制的な思想統制がなされたことを過去の歴史的事実として生徒たちに教えなければならない教師たちが、どれだけ日の丸・君が代の強制起立・強制斉唱で、その矛盾に悩み苦しんでいる学校の実態をきちんと把握しているのか?恐らく北朝鮮のマスゲームの様に強力な思想統制の元、一糸乱れる行動を彼は、”規律”と呼んでいるのだろう。そんなものは活き活きした子供たち明るい自由な振る舞いからなんと遠いことか!個人主義、民主主義に基づく思想・精神の自由の概念となんと正反対なことか!人間は一人一人違って当たり前なのに、全ての人が全く同じ行動を取ることのなんという不気味さ!しかもそれを強制的に行わせ、逆らうものには罰則を課すなどもう戦時中の軍国教育と変わらないではないか。そんな表面上の見た目だけ綺麗にごまかして人間の内面とか、心の発育を全く無視した教育を続けている限り、日本の子供はどんどん荒みきっていくだろう。そして教師の悩みは「2001年宇宙の旅」のHALが抱えた矛盾のように長く教師ら苦しめいつか自我崩壊していくことだろう。一連の教師不祥事、指導力不足の根幹はこの様な、都教委が抱える、本音と建前の矛盾によるジレンマに教師も生徒も翻弄されている事に他ならない。

 軍国主義の歴史や思想の自由を教えるなら、日の丸・君が代の強制起立斉唱はやめさせよ!
 日の丸・君が代の強制起立斉唱をさせるなら建前的な思想の自由教育や軍国主義の歴史教育
などやめて、戦前の思想統制時代に戻ってしまった方がまだ教師も生徒もその矛盾に悩まずに済むだろうさ!
 
これに対し、小泉”バカ独裁者”首相は「個人の考えも大事だが、社会性、協調性がいかに大事か。法律以前の礼節の問題に対して、教師がはっきりした態度を示さない方が問題だ。学生が社会人になって国歌も歌えない、国旗に敬意も払わない。外国に行ったら変に思われる」
と、最後は、お得意の全く論点をすり替えた発言。外国がどう思おうが知ったこっちゃない。それこそ小泉お得意の”内政干渉”だろうが。これは国内の問題だろうが!まさに馬脚を現すだ!

てめえはロシアによる漁船拿捕・殺傷事件に関しては一言も喋らないくせに、こういう時だけしゃしゃり出てきて弱い者苛めをするのはやめてもらいたい!スっこんでろ!
礼節なんかで人の行動を縛ったりするから、先の戦争のようなことが起きるんだろうが!!!そんな曖昧な、時の権力者の解釈でどうにでも変えられるもので統制するとバカな国家が暴走するから、わざわざ法律を作って思想の自由を規定しているのに、何、時代錯誤なこと言ってんだ、おめえは!敬意なんてものは強制して払わせるものじゃないだろうが!自然に湧いてくるものだろう!もし敬意が払われないとすれば、それは”払うに値しないもの”だからじゃないのか?君が代の”君”って天皇のことだよなあ。あの歌は天皇の治世が永遠に続きますようにっていう歌だ。戦後の解釈では”君は国民”なんて教わったけどどう見てもこじつけ。今の民主主義、議会政治に合わない戦前の時代錯誤な天皇主権ソングじゃないか。あんな眠たいメロディーはできれば国歌にして欲しくないと俺なんか思うし、そう思っている人も結構いるはず。大体、国歌に”苔”だの”石”だの貧乏くさいって!(爆)。フランス国歌なんかかっこいいよなあ。「カサブランカ」で店中の人がフランス国歌を歌うシーンは感動するね!本来敬意とはそういうもんだろう。
日の丸も紅白じゃあまりおめでた過ぎていやだなあ、もう少し色んな色が入っていた方が自由な気風がしていい。個人的にはブラジルの国旗なんて好きだなあ。国歌や国旗に色んな好みや意見があってそれを自由に述べられる国こそが、本当の民主主義国家なのではないか?一つの意見に強制的に塗りつぶしてしまっていいのか!いっそのこと君が代・日の丸が本当に国歌・国旗にふさわしいか人気投票でもやって、人気がなければ国民の原案による新しい国旗・国歌を作る方が、起立斉唱しない奴を強制的処分するよりもよっぽど民主的と言えよう。

 原告団のささやかな「控訴しないで欲しい」という願いも傲慢な石原都知事に耳に届く筈もなく、この判決は、高裁・最高裁で必ずやひっくり返されるであろう。日本の三権分立は既に死んでいる。司法は、もはや時の権力者のいいなりで特に憲法解釈については何ら拘束力がない。地裁の果敢なチャレンジ、勇気ある問題提議も、傲慢なナショナリストに踏みにじられ、日本は形骸民主主義への道をひた走ることになろう。


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 6

ぽんきち

わたしは、日本国旗も日本国歌も好き。素晴らしいと思うね。
そして、日本国ももちろん好き。
感性で国旗や国歌を変えて行ってもいい、なんて国民性は嫌いだね。
by ぽんきち (2006-09-23 07:24) 

スパイラルドラゴン

こんにちは。
私は天皇陛下が園遊会等の機会を窺って、今回の地裁判決を高く評価するコメントを行うのではないかと思っています。
 それにしても、為政者達から発信されるエセ情報の論理矛盾をろくに検証もせずに、額面通り垂れ流しているマスコミには、心底驚かされています。
 特にテレビ画面からは、太平洋戦争突入直前の空気を感じています。
by スパイラルドラゴン (2006-09-23 11:30) 

はなれざる

ぼんきちさん、コメントありがとうございます。君が代・日の丸が好きな人は、それはそれで正しいと思います。間違いなのは、「私が好きだから貴方も好きじゃなきゃ許さない!」という権力の押し付けでしょう。私も勿論、日本が大好きです。美味しい日本料理も、美しい日本文化も日本語も自然も、そして日本人の瑞々しい感性も。でも、「北方領土は日本固有の領土です」なんて言っておきながらその領海で国民が拿捕・殺害されても知らん振りでニコニコ外遊してる総理大臣が統べる政府なんて私は好きになれません。日の丸・君が代は、水戸黄門の印籠と同じく単なるシンボルであり、”愛国心の踏み絵”にはして欲しくないと思います。
by はなれざる (2006-09-23 21:46) 

はなれざる

スパイラルドラゴンさん、nice!、コメントありがとうございます。是非、そういう天皇陛下のお言葉が聞きたいですね。でも無理だと思いますが。
 勝ち馬に乗りたがる思想が益々、加速していますね。でも「戦前体制の復活」に対する不安を訴えると大抵の人は一笑に付して相手にしません。その盲目振りが私は一層恐ろしいのです。
by はなれざる (2006-09-23 21:47) 

きぼう屋

共感します。怒りたくもなります。できるだけわたしの場合おさえていますが・・・
どんどんおかしくなっていきますね・・・
共謀罪が成立したときの予行練習かのように、沖縄で、大阪で、逮捕者が出始めましたし・・・
うーん
by きぼう屋 (2006-09-30 08:40) 

はなれざる

きぼう屋さん、コメントありがとうございます。残念ながら戦前教育への流れは今後益々加速していくようです。自分に自身がない故に国家の威信にすがる安倍総理が教育再生担当補佐官に据えた山谷えり子は、バリバリの右翼です。「ジェンダーフリー教育をやめ、道徳、宗教情操教育の充実を図る。国を愛し、品位・節度を重んじる精神が含まれるよう、教育基本法を改正する。」と述べ、文科相を骨抜きにした教育改革を強行をしようとしています。こんなインチキ女に子供達の将来を任せて良いものでしょうか。本当に不安でなりません。
by はなれざる (2006-10-01 03:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。