SSブログ

もはや郷愁「トニーたけざきのガンダム漫画」 [書籍/漫画感想]

トニーたけざきのガンダム漫画 (角川コミックス・エース)

トニーたけざきのガンダム漫画 (角川コミックス・エース)

  • 作者: 矢立 肇, 富野 由悠季, トニーたけざき
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2004/03
  • メディア: コミック


トニーたけざきのガンダム漫画 2 (2) (角川コミックス・エース 113-2)

トニーたけざきのガンダム漫画 2 (2) (角川コミックス・エース 113-2)

  • 作者: トニーたけざき, 矢立 肇, 富野 由悠季
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2007/04/26
  • メディア: コミック

トニーたけざきのガンダム漫画  友達に貸していただきました今更、ガンダムっていうのもなんなんですけど私はそんなにガンダムが好きってわけでもなくてまあ人並みです。全部見たのはファーストガンダムだけで、ゼータは絵が酷いって思って最初と最後しか見てないし、後はどーでもいいって感じで。最初に見たのは中学生の時だったと思います。卒業文集がガンダムだらけだったのを覚えています。私はまだヤマトの方が好きだったので一人で白けてました。ちゃんと見たのはテレビ版のビデオが解禁になってからだから、大人になってからですね。当時のロボットもんとしては装甲騎兵ボトムズが一番好きでした。私は左右不対象っていう造形に弱いんですよ。ボトムズって顔にクルクル回るカメラが付いてて目がないから左右不対象じゃないですか(笑)。だから太陽の牙ダグラムとかも、ロボットっていうよりも工作機械みたいで好きだった。あと六神合体ゴットマーズも左右の足の模様が違ってて不細工で良かったなあ。やっぱりねロボットはスマートじゃいけないんですよ!あまりに人間っぽくなる必要はないと思うんです。機械のイメージを大半に残しつつ人体っぽくないと。そういえば「PLUTO」に出て来る中央アジア紛争での空挺団の精鋭ロボットってまんまボトムズですよね。浦沢さんはロボットが下手って西原氏にダメ出しされてましたけど、あの漫画の造形はパクリが多いです。

 なんと言ってもボトムズは途中からタイトル名が劇中で使われなくなっちゃったのが凄いよね。ボトムズどれ?みたいな(笑)。脈絡のないストーリーも、なぜ裸?のラストも、レッドショルダーのテーマとかの音楽も好きだったなぁ。あからさまに美術界から盗ったであろう主人公名も良かったな。ベトナム戦争とか意識してるのも社会派的でいいじゃないですか(笑)。超古代文明の遺跡みたいなアプローチにも弱いんですよね~。

 あーっとそうそう、ガンダムでしたね。普通じゃなかったですよね、科白が。アニメの科白なんてどれも単純じゃないですか。なのになんでそんな持って回った喋り方をするんだい?って感じでした。もうゼータでは、やり過ぎでついていけなくなりました。普通に喋れよって感じでした。それが今でも弄くり回される原因だと思います。仕草もね、ブライトとか大袈裟でしたよね。やっぱり「なぐって何故悪いか?」のシーンですよね。ホント全然関係ない方に向いて両手広げてますからねぇ、確かに、どっち向いて叫んでるんだよって感じですよね。「左舷の弾幕」もね、言われりゃ確かに右舷については殆ど触れてなかったですもんねえ。ブライトがやっぱりこのパロディの主役ですよ。当時からマグネットコーティングの説明は、数あるガンダムの非科学的理不尽の中でも一番不可解でした。“駆動系を電磁気で包んで”でしたっけ?駆動系という極めてハードな物を“改造”とかじゃなくて包むという極めてソフトな言い回しでくるんだあたりが、さり気なく何言ってんだ?コイツ、と当時頭を悩ませました。で極めつけは“油を注すみたいなもん”で納得させようとしましたからね。“俺にわかる訳ないだろう”ってじゃあ何も言うなよ!アムロもアムロで“考え方はわかりもします”ってそれでわかるのかよ?すげーな!って感じでした。もともと科学なんて考えちゃいけないアニメの世界で変に説明を付けると返っておかしくなりますよね。スタンバって、が、何だよそりゃあ流行ると思ってのんか、ってのも実に的確な批判だなぁ~。普通、そんな縮め方しないもんな~ あのウインダーインゼリーの様なチューブも何が入ってるか不思議だったが、なるほどそういうことだったんですね~(ぶじゅるるって音が笑った) 

 それに比べるとシャアの科白はもう狙って発言してるから昔から変で当たり前だったが、今回はガンダムをマジンガーZ化してしまったのが笑えた。臭気が目に刺さるっていうのももうどっからそういう発想がわくのか(爆)。隅で、何を言ってるの兄さん~とか叫んでるセイラの幻影も可笑しい。 

 オスカとかマーカーがあそに住んでるっていうのも笑えた。あの二人はもうブリッジの部品みたいなもんだ。確かにどっちがどっちだがわからんしなぁ~ ガンタンクも宇宙でキャタピラっていうのが不思議だったなぁ。っていうかそもそも腕とか必要あるのか?と別にヒトガタでなくてただの戦車でもいいんだよなぁ~ 内股のガンダムと親父臭のキツいザクってのもイイ! あとやっぱり「巨乳好みの男」は笑った。「ホレ」っていうのがイイ。

 自分は、プラモは大嫌いなんで、ガンプラの魅力は全くわかりません。手先が不器用だから物作りが苦手だし、セメダインとか手に付くのもやだし(笑)。お年玉にプラモデル貰って泣きながら作った思い出がある。嫌いな人はいないと思われてるふしがあるよね。でもドズル専用ボールの「なんかモヤ~としたやつ」は笑った!そもそもボールって名前が酷いよね。あれに乗せられる隊員は気の毒過ぎると思ってた。

 まだいかりに萌えぇ~も笑えた。 リュウのSM姿も良かった。

 そもそもホワイトベースってなんであんなゆっくり飛んでるのに浮いていられるのか不思議だった。だってエンジンは下じゃなく後ろに噴射してんのにさ。UFO?反重力?その変の説明は全然ないんだよねぇ。ガルマの空爆を避けてドーム球場に隠れたシーンなんて微速でバックだぜ?どうなってんの?

いやあ切りがないのでこの変で、ありがとうございました。ガンダム系のDVDがあったらまた貸してください(笑)

PLUTO 5―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より (5) (ビッグコミックス)

PLUTO 5―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より (5) (ビッグコミックス)

  • 作者: 浦沢 直樹
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2007/11/30
  • メディア: コミック
装甲騎兵 ボトムズ VOL.1

装甲騎兵 ボトムズ VOL.1

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • メディア: DVD
太陽の牙ダグラム DVD-BOX The 25th anniversary memory

太陽の牙ダグラム DVD-BOX The 25th anniversary memory

  • 出版社/メーカー: タキコーポレーション
  • メディア: DVD
六神合体ゴッドマーズ DVD-BOX I

六神合体ゴッドマーズ DVD-BOX I

  • 出版社/メーカー: デジタルサイト
  • メディア: DVD

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

nice! 0

コメント 4

いぬ

私はガンダムが放送していた当時はウラ番組の「まんがはじめて物語」を見ていたよいこでした。イデオン見て「なんだこりゃ」とぶっ飛びました。富野カントクのへんな演出、アフロの主人公、かっこ悪い主役メカ、戦闘のおわりにみんなで暗い反省会など。それからガンダムを再放送と映画で見始めたのですが、今となるとなんか変ですね。真っ赤な軍服でジャブローに潜入するシャア、なんだかわからないミノフスキー粒子。青とピンクの軍服。ハヤトくんはなんかかわいそうで好きでしたね。
ザブングルは好きです。エルガイムになると戦闘中に哲学問答をしたりするのでばかばかしくて後半みませんでした。
ボトムズははじめて「戦争のプロが主人公」の話ではないでしょうか。スコープドックいいですね。でもフィアナのATはピンク…。
ゴッドマーズはやおいの盛り上がりがすごくて見る気になりませんでした。
すいません。ガンダム関連のDVDは持ってません…。

by いぬ (2008-03-25 02:15) 

いぬ

私はガンダムが放送していた当時はウラ番組の「まんがはじめて物語」を見ていたよいこでした。イデオン見て「なんだこりゃ」とぶっ飛びました。富野カントクのへんな演出、アフロの主人公、かっこ悪い主役メカ、戦闘のおわりにみんなで暗い反省会など。それからガンダムを再放送と映画で見始めたのですが、今となるとなんか変ですね。真っ赤な軍服でジャブローに潜入するシャア、なんだかわからないミノフスキー粒子。青とピンクの軍服。ハヤトくんはなんかかわいそうで好きでしたね。
ボトムズははじめて「戦争のプロが主人公」の話ではないでしょうか。スコープドックいいですね。でもフィアナのATはピンク…。ゴッドマーズはやおいの盛り上がりがすごくて見る気になりませんでした。
すいません。ガンダム関連のDVDは持ってません…。

by いぬ (2008-03-25 02:21) 

いぬ

すいません2回もおなじものを投稿してしまいました。
by いぬ (2008-03-25 02:24) 

はなれざる

いぬさん、コメントありがとうございます。夜中にブログを書いてると誤操作ってよくありますよね。
こういう自己満足的思い出話をし出すと切りがなくて、まだマクロスの話もあるし、遡ってマジンガーZやゲッターロボや鋼鉄ジークの話もしたいけどもうやめておきます。イデオンはミサイルが無限に発射されるのが不思議でした。ゴットマーズは原作との乖離っぷりがスゲーと思ってました。
by はなれざる (2008-03-27 19:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。