SSブログ

突然だが、つくづく [児童問題/少子化]

生物学的に言えば、男性は、一つでも多く自分の遺伝子を残したいと本能的に思っているのに対し、女性は種族全体のためにより優れた遺伝子だけを残したいと考えている。                                                                         この場合の”優れた”とは単に”強い”とか”狩りが上手い”とい単純な内容ではなくて、”角や牙が異様に長い”とか、”躍りが上手い”とか、”のど袋がでかい”とか種によって異なる。これは人間も同様で必ずしも金を多く稼ぐとか喧嘩が強いという理由だけでなく、スケボが上手いとかお洒落とか料理が上手といった、それぞれの価値観が本来はあった。                                                                                   つまり、男性は自分のことしか考えていないのだが、女性は、種全体の未来を本能的に考えており自分の遺伝子を残したいなどとは微塵も考えていない。                                                                                   だから、哺乳類の♂の多く(アザラシや猿など)はハーレムを作り、♀はそれに群がる。アイドルに群がり奇声を発する女性たちは生物的には全く正しい光景だ。結果、♂の多くは自己の遺伝子を残すことができない(つまるところ離れ猿だ)。しかし人間の世界では、本来の自然界では遺伝子を残せない筈の♂でも見合い等のシステムで遺伝子を残せてしまっていた。人間の一夫一婦制というシステムは、こうした生物学的原則に反しているため、崩壊するのが本来は当然であり、それを無理して継続しようとするから色々と矛盾による不幸が起きる。少子化という現象もこうした生物の行動原則に逆らった結婚というシステムが少なからず起因していると私は思う。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。